鹿児島県 南大隅町 国民健康保険 生き活きサロン根占館 忍者ブログ
南大隅町国民健康保険では、サロン事業を含め、健康づくり事業への取り組みを行っております。 制度周知と併せて、町民が元気で長生きできる町づくりのため取り組みしている事業のご案内と広報活動をさせて頂きます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
2024/05/17 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/10/15 (Wed)
4578b365.jpeg今日はポカポカ陽気のサロン館です。
日差しの暑さには、参ってしまいそうなくらいです。

今日は、町内の塩入長寿会の皆さんが定例会のためご来館でした。
午前中は、インストラクターの先生の指導のもと体操で汗を流されました。
座ってできる簡単な体操で、日頃意識していない関節や筋肉を動かすことで、関節が固まってしまうことを防いで、ひいては転倒防止に繋がるとの事でした。皆さん、若い女性の先生にも負けないような元気で、気持ちよく汗を流してらっしゃいました。

その後、早めの昼食となりました。
今日はシンプルにおにぎりと香の物、そしてお味噌汁の定食でした。
お味噌汁が美味しいとおっしゃっていました。普段と変わらないようなお味噌汁でも、大勢で召し上がることで、美味しく感じられたのかもしれませんね。
そしてお茶を飲みながら、話に花が咲いていました。

塩入長寿会の皆さんは、お声がとても大きくて元気な方ばかりでした。そして笑い声も実に豪快(笑)!笑うことは健康に繋がるとよく言いますが、本当にそのとおりですね。 『笑う門には健康来たる』
これからも、いっぱい笑って、元気でいらしてくださいね。そして、またサロン館でお会いしましょうね。
PR
2008/10/08 (Wed)
今日は、3716c64b.jpeg二十四節気のひとつ『寒露(かんろ)』です。
「冷気が加わって露が秋の深まりを感ずる冷たさになった」、という意味だそうですが、久々に青空の広がった今日のサロン館は、まだまだ半袖で充分と思えるような暑さです。

それでも、あちらこちらで『秋の深まり』をみつけることができます。
つい2週間ほど前までは、彼岸花がいっせいに満開になっていたサロン館前の道路も、今は黄金色に染められた一面の田んぼが目を引きます。この数日で稲刈りが本格的に始まった模様です。
美味しいお米が獲れますように・・・

もうすぐ、南大隅町の町民運動会です。
選手に選ばれた皆さん、悪天候が続いて、練習不足かもしれませんが、頑張ってくださいね♪準備運動をしっかりと行って、ケガのないように、楽しく活気ある運動会にしましょうね~

寒暖の差が、ますます激しくなってきました。
くれぐれも、風邪など引きませんように、皆さんも体調管理をしっかりと行ってくださいね

2008/10/02 (Thu)

10月を迎えて、秋本番ですね。朝晩の肌寒さはもちろん、日中に吹く風も秋めいてきました。秋本番であることは自然と肌身に伝わってきますね。

昨日の台風15号の接近には、冷や冷やさせられましたが、幸い、台風本体の雲にはかからないですみました。次の台風が来なければいいなぁと心から願ってやみません。

皆さんも、青空の下、秋を十分に満喫できるといいですね
季節の変わり目で、寒暖の差が激しくなりましたから、体調管理には気をつけて、元気に過ごしましょうね




 

2008/09/25 (Thu)
79b818a4.jpeg今日は、突然雷雨になったり、夏のような日差しが戻ってきたり、不安定な天気です。週末には、小学校の運動会もあったりしますから、その時には晴れていて欲しいものです。

昨日、桜寿会(おうじゅかい)の皆さんが、いらっしゃいました。
青空の下、グラウンドゴルフを楽しまれました。サロン館のグラウンドは、芝で覆われている部分が多いため、なかなかボールが転がらず苦戦してらっしゃいましたが、そこがまた面白かったりして、力を込めてクラブを振り、心地よい汗をかかれていましたよ。

その後、木陰で、腕自慢の皆さんが持ち寄ったご馳走を並べて、昼食をお召し上がりでした。栗や柿などの秋の味覚もたくさん並んでいました。「こうして、みんなで食べると美味しいよねぇ」と、笑顔とお喋りに花が咲いていました。

午後からは、サロン室に場所を移し、ご持参されたカラオケDVDを見ながら、大合唱となりました。
とても明るい皆さんは、スポーツの秋、芸術の秋を、いち早く満喫されたご様子でした。

病気を克服され、久々に皆さんと顔を合わせることができて、とても嬉しいと目に涙を浮かべておっしゃった会員の女性の方。。。本当に良かったですね。そういった場に、ご縁を持てたこちらも嬉しかったですよ。

皆さんまたお会いしましょうね♪

明日は、『うからご膳』です。ご膳スタッフの皆さんは、仕込みや会場設営に来られています。調理台には秋ならではの食材がたくさん並んでいましたよ。とても楽しみです。
                                    
                                      あした晴れますように・・・
2008/09/22 (Mon)

明日は彼岸の中日です
サロン館の前の道路にも、彼岸花が満開ですその名の通り、毎年、お彼岸であることをちゃんと知らせてくれる賢い花ですよね。

台風13号も通り過ぎていきました。
典型的な雨台風でしたね。皆さんの周りはいかがでしたか?風はそこまでなかったですが、雨に関しては、すさまじいほどの降り方でしたね。まだ、今年のうちに新たな台風が接近するかもしれませんが、皆さんも備えをしっかりとなさってくださいね。

今週の金曜日26日は『うからご膳』です。
現在、申し込みを賜っております。あさってが締め切りとなりますので、参加される方はサロン館までお電話くださいませ。詳細については、過去の記事をご覧ください。

2008/09/18 (Thu)

今日は、台風13号接近のため、あいにくのお天気サロン館の木々も揺れています。
現在は、屋久島付近にあるようです。
今のところ、風はそこまで強くはないのですが、傘ではしのげない程の大雨が降り続いています。
町内の小中学校も、午前授業なのか、送迎用のスクールバスが中学校に向かって行きました。

今回の台風は、雨による土砂災害への警戒が一番必要なようですね。
南大隅町には、今夜の9時~10時あたりに最接近するような予報が出ています。本町付近に上陸するかもしれませんね。
皆さん、台風養生はできましたか?
眠れぬ夜になるかもしれませんが、無事に通り過ぎて行ってくれるといいですよね。
ニュースや有線放送など、新しい情報に気をつけてくださいねぇ

現在、大雨・洪水警報ならびに、土砂災害警戒情報が出ています。
細心の警戒をお願いしますね!
 

2008/09/17 (Wed)
9月15日は敬老の日でしたね。
皆さんどのようにお過ごしでしたか?
長寿をお祝いする会が開かれたり、贈り物が贈られたりと、敬老の日の文字通り、お年寄りの方々を敬うことができたことと思います。さぞ、お喜びだったことと思います。

鹿児島県内で高齢化率ナンバーワンの南大隅町ですが、元気で長生きなお年寄りが多いと思えば、悲観なんてせずに、胸を張っていられますね。海の幸山の幸がとても美味しくて、人間味にあふれるこの土地だからこそ、お年寄りが元気に笑顔で暮らせるんだと思いますよね。

このサロン館も、お年寄りの皆さんの生きがいづくり、交流の場となって頂ければ大変光栄に思います。是非、ご利用くださいね。

皆さんのますますの長寿・健康を心よりお祈りします
笑顔いっぱいの毎日を過ごしてくださいね~

2008/09/05 (Fri)

 
52517b97.jpeg今日は、町内のサロン会『ひまわり会』の皆さんがサロン定例会を開かれました。皆さんオシャレに決めて、とびきりの笑顔でいらっしゃいました。今日の日を楽しみにされてらっしゃったんだなぁと思えて、こちらも嬉しくなりました。

今日の定例会のメインは塗り絵。でも甘く見ちゃいけませんよぉ。とても繊細な作業なんです。お手本を見ながら、淡いところ、濃いところ、ちゃんと塗り分けてらっしゃいました。出来上がってみれば、芸術作品の数々・・・ 画才を持った方たちがこんなにもいらっしゃったなんて・・・ 脱帽しちゃいました。

昼食会は、ボランティアさんが丹精込めて作られた料理の数々・・・野菜をたっぷりと、栄養価を高く、そしてお年寄りにも食べやすく飲み込みやすく、と調理されたボランティアさんには、本当に頭が下がる思いです。皆さん、美味しそうに召し上がってらっしゃいました。

次回のご来館を心待ちにしております。オシャレに磨きをかけて、素敵な笑顔でまたいらしてくださいね♪

2008/09/01 (Mon)
今日から9月です。日中の暑さはまだまだ厳しいものの、朝晩は涼しくなったり、陽が沈むのが早くなったり、少しずつ秋の気配を感じるようになりましたね。
読書の秋、行楽の秋、スポーツの秋・・・ 既に予定がギッシリと埋まってらっしゃる方も多いかもしれませんね。いろんな意味で『実りの秋』となりますようにお祈りしております。

さて、今日は『防災の日』です
ご存知の方も多いでしょうが、そもそもは関東大震災の起こった日に因み、その教訓を忘れないようにとのことで設けられた日ですが、私たちにとって一番身近に起こりうる災害は、台風などの風水害ではないでしょうか・・・?
本町での昨年の梅雨末期の長雨による災害は、記憶に新しいのではないかと思います。私事で恐縮ですが、先週の愛知県での集中豪雨で、親戚宅が床上浸水に見舞われました。疲れて熟睡していたら、明け方5時頃、背中が冷たくて目が覚めたそうです。つまり、気づいた時にはすでに雨水が畳の上まで来ていたってことです。幸い、人的な被害はありませんでしたが、想像すると怖くなりました。
都会では、声を掛け合って避難するとか、あまり無いのかもしれませんね。それに、日頃からある程度の危機感を持って心備えをしている『台風銀座』に住む私たちとは違うのかもしれません。

南大隅町は、災害への備えや防災無線での情報提供や避難勧告などが行き届いている方ではないかと思います。それでも、最後は自分で自分や家族の身は守らなければなりませんよね。『防災の日』の今日は、災害への備えを今一度確認する良い機会にできたらいいですね

南大隅町民の皆さん。防災無線の個別受信機を時々点検して下さいね。電池切れになっていませんか?放置すると、電池が腐食して故障の原因になるんですよ。
2008/08/27 (Wed)
31c6870e.jpg夏休みもあと5日です
心なしか、子どもたちの姿をあまり見かけなくなったこの数日(笑)。
宿題や作文と格闘してたりして・・・

今年も暑くて、南国を感じる夏でしたね。
でも、まだまだ暑さは続きます。引き続き、熱中症への注意(警戒って言葉を使った方がいい日がまだまだ多いでしょうが・・・)をお願いしますね。

様々な植物が植えられ、緑が際立つサロン館ですが、見上げると鮮やかな赤で主張している花が。。。
これは、『デイゴ』です。海紅豆(カイコウズ)とも呼ばれます。
♪でいごの花が咲き・・・ って歌詞で名前だけは知ってるという人も多いかと思いますが、コレがそうなんですよ。
ホントはもうちょっと開きますが、最近の大雨のせいか、花が開ききらないうちに落ちてしまうのです。この花は、大雨に耐えて頑張った花たちなんですよ。
こんな鮮やかなのに、花言葉は『童心』 おもしろいですね。
prevHOMEnext
忍者ブログ[PR]